安全標語 工場 向け

スポンサーリンク

安全標語は危険性の高い工場では特に重要視されます。安全標語に対する関心はともかく、安全ないしは危機回避に対する従業員及びその家族の意識には高いものがあるようです。工場を擁する企業の安全標語集等を見てもそのことが伺えます。ここでは、いくつかの安全標語作品集から例をあげて筆者のコメントを付してみました。工場向けの安全標語を作成するにあたっても、ご参考にしていただければと思います。

工場でも使える!安全標語|鉱災防より

鉱業労働災害防止協会(略称:鉱災防)の産業保安監督部及び鉱業労働災害防止協会各支部の、平成22年度全国鉱山保安週間用の「保安標語」のいくつかをご紹介します。管内の鉱山と従業員家族から募集し採用された作品です。

http://www.kosaibo.or.jp/sub/topics_hyougo.html

札幌支部・日鉄鉱業鞄月ュ越鉱山提出の作品⇒「いつも心に危険予知 安全確認 指差呼称」
「いつも心に」は難しいことですが本当に重要なこと。指差しという行為は慣れても心がけたいことです。

仙台支部・国際石油開発帝石株ェ橋鉱山提出の作品⇒「見る目・気づく目・予知する目 みんなで摘み取る危険の芽」
危険の芽を摘み取るのは、心遣いのある「人の目」であるということです。

東京支部・関東天然瓦斯開発竃ホ原鉱山提出の作品⇒「人ごとと 思うな過去の 事故事例」
繰り返される事故事例。交通事故を見ていていつも感じることです。それだけに事故事例は今直面する危機として捉える必要があります。

名古屋支部・潟Cシザキ藤原鉱山提出の作品⇒「忘れるな ヒヤリで済んだあの教訓 次に活かして 安全作業」
のど元過ぎればなんとやら・・。体験したヒヤリハットは一身上のことでなく、多くの人のヒヤリハットであるという認識が大切だと思います。

スポンサーリンク

安全標語の一例|安城市危険物安全管理統一標語より

安城市の防火危険物安全協会のサイト上で発表された安城市危険物安全管理統一標語を紹介します。

平成21年度・潟Cノアックコーポレーション桜井事業所 戸村匡さんの作品です⇒「危険予知 気付いた あなたが責任者」

http://www.katch.ne.jp/~anboanki/anjo_kian_hyougo.html

工場など、持ち場持ち場で気付くことも様々です。その気付きは気付いた人独自のものかも知れません。いつ起こるかわからない事故を未然に防ぐには、一人一人が責任者の自覚に立つ以外にありません。「危ないと 気付いたあなたが 救世主」これは筆者が啓発を受けて作った自作です。

工場で使えそうな安全標語|2ちゃんねるより

2ちゃんねるの過去のログからもっともだと思った作品⇒「階段に 手すりがあれば いいのになぁ…」

http://blog.livedoor.jp/matari5539/archives/50546892.html

標語として応募・提出が叶うかどうかはともかく、私も実感することです。工場内には時として、手すりが絶対必要と思われるところに付いていなかったりするから困ります。犠牲者が出てからの設置では交差点の信号機と同じではないですか!

安全標語について

安全標語や安全スローガンが重用される現場の代表格は、工場と建築・建設現場です。また、一般には、安全標語と言えば交通安全標語が有名であり、交通安全の呼びかけはけして途絶えることはありません。また、交通安全への取組みは、工場や建設現場にあっても必要不可欠なものとなっています。

【関連記事】
安全標語と建設作業 そのネタと話題
交通安全標語 作品集

私生活や家庭生活、そして職場にあっても、明るく前向きな日々でありたいもの。心身共に健康・健全であることは、明るい生活のみならず、企業の健全な発展の基礎となります。企業にあっては、労働安全衛生標語やスローガンの心を、そして私生活にあっては交通安全標語やスローガンの心を常に持ち続けたいものです。

スポンサーリンク

【人前で話す】教材

最新記事とお知らせ

お気に入りリンク